未経験からWEBデザイナーになる方法

未経験からWEBデザイナーになとうと思ったきっかけ

私は26歳から全くも未経験でWEBデザイナーに転身しました。
それまでは、営業や事務など全く違う

パソコン技術も「上・中・下」の中でいったら下のほう
いまだにパソコンの設定とかは旦那に任していたりします。

そんな私がなぜ未経験からWEBデザイナーになろうと思ったのか。

それは、「人間関係に疲れたから!」

全然かけ離れてると思いますよね。
もっと、「ホームページを作りたいと思ったから」とか前向きなことを言いたいのですが。

一番の理由は正社員で働くの疲れた、人間関係でいちいち落ち込むの疲れたからです。

まず、私は嫌なことを書き出しました。

・通勤したくない
・家に居たい
・仕事で利害関係のある人との付き合いをしたくない
・怒られたくない
・馬鹿だと思われたくない
・貧乏になりたくない

書き出すと沢山あります。

特にやりたいことがなかった私。
でも、嫌なことを書き出したら止まらなかったのです。

そして、この嫌なことをせずに暮らすにはどうしたら良いのか調べてたとりついたのが

「手に職をつけること!」でした。

手に職をつけるのはなんでもありだと思いますが、
その時に少し憧れがあったのがHP制作でした。

大学の事務職をやっていた時に、カッコ良い大学のHPを見て
こんなHPを自分で作れるようになりたいと純粋に思ったのを覚えています。

未経験からWEBデザイナーになるためにまず始めたこと

未経験からWEBデザイナーになるために私がまず始めたことは

「会社を辞めること」でした。

全く関係のない大学職員の事務をやっていて、本当につらかったので
結婚を言い訳に思い切って辞めました。

この決断は自分でもかなり勇気のいる決断だと思いました。

何故かというと、私は一社目の会社も2年しか続いておらず、
辞めてすぐ入った会社でも1年で辞めてしまうことになるからです。

しかも、その会社は2年間で2回も面接をうけて
ようやく繰り上げ合格で受かった難易度の高い面接を突破したものでした。

なので、人事も大変私のことを期待して気にかけてくれましたし、
まさか、1年で辞めてしまうなんて誰も思ってもいなかったです。

そんな中、「辞める」という決断を出来た自分。

今思えば、本当に怖かったけど本当にあの時の自分に感謝したいです。

職場の人には嫌味ももちろん言われました。

「本当に結婚するんだよね?」普通に面と向かって言ってきた人もいます。

もう後がない私は「絶対にWEBデザイナーになる!」と強く思っていました。

未経験からWEBデザイナーになるための大きな転機

私の大きな転機は2つあります。

1. 職業訓練校に通ったこと
2. HP制作会社に入ったこと

この2つで格段にスキルアップをいたしました。

未経験からWEBデザイナーになるために職業訓練校に通った

会社を辞めた私はまず、失業保険をもらおうとハローワークに行きました。

たまたま、愛知県でWEBデザイン・プログラミングコース9カ月コースというのがあったのです。

たいてい、職業訓練校は3カ月で終わってしまいますが、
9カ月のコースは珍しいそうです。

やはり、珍しいコースだったため応募者も大変多かったです。
20名が定員でしたが、60人くらい集まりました。

面接の企業面接なみに準備していきました。

私は何としてでもこのコースに受かりたかったです。
何故なら、職業訓練校には下記のメリットがあるから。

・失業保険が職業訓練校に通う間はずーっともらえる。
・テキストもタダでもらえる。
・お昼ご飯代500円もでる。
・無料でWEBデザインの授業をみっちり受けることができる。

職業訓練校は本当に天国のようなところでした。
ちなみに、下記が職業訓練校のカリキュラムです。
職業訓練校カリキュラム

結構、内容が濃いですよね。

ただ、職業訓練校では何かを突き詰めるというよりかは、総体的に学ぶイメージでした。
色んな言語に触れてみて自分に合う分野を見つける場所だと思います。

最初は、「仕事ができない人が行く場所なのかな?」とかも思っていました。
でも、実際に行ってみたらIT経験者の人も居たし、レベルが高いと思いました。

未経験からWEBデザイナーになるためにHP制作会社に入った

次の大きな転機は、「HP制作会社」に入ったことです。

やはり、一番早くその夢を叶えたいなら、
既に叶えている人に合う事、その業界に飛び込んでしまう事が一番です。

私も、正直未経験からWEBデザイナーという職種に就いたので本当につらかったです。
毎日、静かな職場に私を叱る声が鳴り響いて..。

とにかく恐い先輩に泣きながら指導してもらっていました。

でも今思えば、あの3カ月ほどで一気に私のレベルは上達しました。
(本当につらかったけど笑)

自分よりもできる人たちの集団に入っちゃえば、
何もしなくても中間くらいまでのレベルは自然と行くと思っています。

HP会社で学んだことは下記です。

・illustratorでのデザインデータの提出方法(リンク切れが起きないような方法)
・フォルダの作成方法(backlogという考え方)
・HTML/CSSはdreamweaverを使って書く
・サーバーのアップロードの仕方
・お客さんへの修正報告の仕方(更新してからHPを見てね)
・Wordpressの更新メンテナンス方法
・303のリダイレクト方法

ここで押さえておきたいのが、HP会社で学べるのはツールの使い方ではありません。
実際の実務で必要な方法が学べます。

なので、おすすめなのがHP会社で実際に何のツールを使って、
どのようにお客さんに納品しているかなどの実際のフローを学びます。

そして、何のツールを使っているか分かったら、
後は自分で本を見て勉強する。

このようなスタンスが良いでしょう。

私もいまだにHP会社で学んだフォルダの作成方法ですし、
あれからコーディングに関してはレベルアップ出来ている気がしない..。

フリーランスになりたい方は、一度HP会社で1年から2年ほど働いてみてください。
私は、1年のアルバイト経験でかなり実務を学ぶことができました。